スポンサーリンク
パナソニック スタジアム吹田は、大阪府吹田市に位置し、そのアクセスの良さが大きな魅力です。
JR東海道本線の吹田駅から徒歩約15分、または大阪モノレールの万博記念公園駅から徒歩約10分という便利な立地にあります。
今回は、パナソニック スタジアム吹田へのアクセス方法や周辺の駐車場情報、おすすめの宿泊施設、そしてスポーツ観戦のついでに楽しめるレジャー施設について詳しくご紹介します。
スタジアム周辺には万博記念公園やエキスポシティといった観光スポットが豊富で、観戦の前後にリラックスした時間を過ごすことができます。
ぜひ最後までご覧いただき、パナソニック スタジアム吹田訪問の計画に役立ててください。
パナソニック スタジアム吹田の基本情報
- 住所: 大阪府吹田市千里万博公園3-3
- 最寄り駅:
- 大阪モノレール 万博記念公園駅 徒歩約15分
- 地下鉄御堂筋線 千里中央駅からモノレールに乗り換え
- 収容人数: 40,000人
- ゴール裏観客席に屋根の有無: 全席屋根あり
パナソニック スタジアム吹田へ電車・バス・タクシー・車での行き方
電車でのアクセス
大阪モノレール「万博記念公園駅」
スタジアムへは万博記念公園駅から徒歩約15分です。改札を出て左手に進み、エキスポシティを通り過ぎた後、上り坂の階段を上ります。
地下鉄御堂筋線「千里中央駅」
大阪モノレール: 千里中央駅から万博記念公園駅まで約6分。そこから徒歩約15分です。
バスでのアクセス
スポンサーリンク
JR茨木駅西口から阪急バスまたは近鉄バスで「記念公園南口」まで約15分。そこから徒歩約3分です。
車でのアクセス
スタジアム専用の駐車場はありませんが、万博公園駐車場を利用できます。有料で、事前に駐車券を購入する必要があります。
飛行機でのアクセス
伊丹空港(大阪空港)
- 大阪モノレール: 伊丹空港駅から万博記念公園駅まで約17分。そこから徒歩約15分です。
関西空港
- 南海線+モノレール: 関西空港から南海線で天下茶屋駅または難波駅に行き、そこから大阪メトロ御堂筋線で千里中央駅に移動し、万博記念公園駅まで大阪モノレールを利用します。所要時間は約1時間半です。
周辺施設
エキスポシティにはショッピングモールや映画館、水族館などがあり、試合前後に立ち寄るのもおすすめです。また、スタジアム周辺には飲食店も多数あります。
訪問の際は公共交通機関を利用するのが便利です。試合観戦だけでなく、万博記念公園やエキスポシティでの時間も楽しめるため、家族連れや友人同士での観戦にも最適なスポットです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク