MENU

勝浦東急ゴルフコースで味わう“絶景と挑戦”の一日。南房総で、心とスコアが整う時間。

勝浦東急ゴルフコースの南国リゾート風景と太平洋の絶景

「こんなに心が軽くなるゴルフがあるんだ」と、初めて感じたのが、勝浦東急ゴルフコース

目の前に広がる太平洋の水平線。潮風の匂いとともに、心を洗うような静寂と光がそこにはありました。

千葉・勝浦という都心からの距離感を忘れるほど、プレーと景観が一体化するこのコースは、単なるゴルフ場ではありません。

それはまさに、「大人のための避暑地」。

この記事では、実際の体験を交えながら、勝浦東急ゴルフコースの魅力と注意点、アクセス、口コミ情報まで完全網羅でお届けします。


目次

勝浦東急ゴルフコースのおすすめポイント

⛳️ 太平洋を望む絶景ホールが圧巻
⛳️ GPS付きカートで快適&効率ラウンド
⛳️ リゾート感あふれる南国風クラブハウス

このゴルフ場の詳しい情報を見る
ゴルフ場検索,ゴルフ場選び

勝浦東急ゴルフコースとは?都会から離れて、心を調える18ホール

東京から車で約90分。

それだけでたどり着ける、千葉県勝浦市の高台にあるこのゴルフ場は、他の関東圏ゴルフ場とは“空気”が違います。

ゴルフ場に着くとまず出迎えてくれるのは、クラブハウスから望む大海原。

まるで南国のリゾートホテルに来たような錯覚に陥るほど、非日常感に包まれます。

コース設計は宮澤長平氏。

全18ホール・6,615ヤードの中には、上級者の挑戦意欲を掻き立てるレイアウトと、ビギナーにも優しいホールがバランスよく配置。

特にOUT5番ホールは太平洋に向かって豪快なドライバーを打てる絶景ホール。

ここで風に乗ったナイスショットが出れば、もうその日一日が特別なものになります。


勝浦東急の魅力①:太平洋に向かって打つ爽快感は、まさに“心のデトックス”

筆者が初めて訪れたのは、7月の終わり。

東京の最高気温は35℃だった日、勝浦の気温は31℃。
2〜4℃の違いがこれほど快適だとは思いませんでした。

OUT5番で迎えたティーショット。

打ち下ろしのホールに立ち、前方に広がる青い水平線を眺めながら、心がスーッと整う感覚に包まれました。

まさに“打ち放つ”というより、“解き放たれる”感覚です。

風の音、芝の香り、どれもが都会では得られない体験です。


勝浦東急の魅力②:戦略性の高い設計とコンディションの良さ

勝浦東急のコースは、アップダウンがある丘陵コース。

しかし、無理な傾斜は少なく、フェアな設計が光ります。

2グリーン制で、その日によって違う顔を見せてくれるため、リピーターでも飽きません。

ベント芝のコンディションも良好。

ラフの手入れも丁寧で、「芝の中に沈み込みすぎて救えない」なんてことはありません。

ティーグラウンドから見える景色は、それぞれにストーリーがあるように感じます。

14番ホール(ドラコン推奨)は風向きで距離感が大きく変わり、ティーショットに迷いが生まれます。

それでも、迷った分だけ“決断力”が鍛えられる。

そんなコースです。


勝浦東急の魅力③:施設の快適性とスタッフのホスピタリティ

クラブハウスに入ると、吹き抜けのロビーと南国植物が迎えてくれます。

冷房の効いた空間と、窓からの眺めが絶妙に調和し、ここでチェックインするだけで一気にリゾート気分に。

スタッフの対応も丁寧で、「お客様」として大切にされていることが伝わってきます。

カートにはGPSナビが搭載されており、ピン位置や距離が瞬時にわかるので、ラウンド進行もスムーズ。

また、当日のコンディションが良ければ、フェアウェイへのカート乗り入れも可能です。

これが想像以上に快適。

重いバッグを担ぐことなく、芝の近くまでカートで行けることで、ラウンドの疲労感がまったく違います。


勝浦東急ゴルフコースのアクセス情報

  • 住所:〒299-5241 千葉県勝浦市松部361
  • 電話番号:0470-76-2711
  • アクセス方法:
     【車】首都圏中央連絡道「市原鶴舞IC」から約31km
     【電車】JR外房線「勝浦駅」からクラブバス(8:55 / 9:55発)
     【タクシー】勝浦駅より約15分(約2,500円)

駐車場も広く、混雑時でも余裕があります。


勝浦東急ゴルフコースのリアルな口コミまとめ

●「綺麗に整備されていて気持ち良くプレーできた。レストランのランチも予想以上に美味しい!」(50代 男性)

●「GW中なのに詰まらずスムーズに回れた。乗り入れカートが快適だった。」(60代 男性)

●「リゾート感があって、プレーしながら自然の中で深呼吸できた。次は家族も連れて来たい。」(匿名)


勝浦東急ゴルフコースからのお知らせ(最新情報)

  • ロッカー利用料:330円(税込)※使用しない場合はフロントで申告
  • カート割増:3B→550円/2B→平日1,100円・土日祝3,300円
  • セルフスタンドバッグ(サブバッグ):預かり不可、自主管理
  • ホールインワン証明書:発行なし(セルフプレーのため)
  • 乗用カート:通年でフェアウェイ乗り入れ可(天候により制限あり)

勝浦東急ゴルフコースの基本情報まとめ

● 住所:千葉県勝浦市松部361
● TEL:0470-76-2711
● 設計者:宮澤 長平
● 総面積:73万m²
● ホール数:18H(OUT・IN)
● グリーン:2グリーン(ベント)
● 距離:6,615ヤード
● パー:72
● 練習場:50ヤード・13打席/アプローチ練習場あり
● クラブバス:JR勝浦駅より運行(要確認)
● 宿泊施設:提携あり
● 支払方法:クレジットカード各種対応


まとめ:勝浦東急は“心が整う”ゴルフ場だった

ただスコアを競うだけではない。

「自然に身を委ねて、自分を取り戻す」──
そんな感覚を味わえるのが、勝浦東急ゴルフコースです。

ゴルフが好きな人も、しばらくクラブを握っていない人も。

ここには、またゴルフを始めたくなる何かがあります。

次の週末、あなたも海と風に包まれて、心を整えるゴルフをしてみませんか?

このゴルフ場の詳しい情報を見る
ゴルフ場検索,ゴルフ場選び
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次