
柏のプレスが機能するか、それともC大阪の速攻が決まるか。
新体制の両チームが激突する注目の一戦!前線のトライアングルが爆発すれば、どちらも大量得点の可能性がある。攻撃的サッカーの真髄がここに!
✅ 小泉・細谷・垣田のトライアングルに注目!
✅ C大阪の攻撃陣は湘南戦の敗戦から復活できるか?
✅ スタメン争い激化!柏のウイングバックの選択は?
🗓 2025年2月26日(水)19:00KO
🏟 三協フロンテア柏スタジアム(千葉県柏市日立台1-2-50)

柏レイソルは、川崎F戦で勝点1を獲得したものの、ホーム初勝利はお預け。
今季初の連戦となる今節、リカルド・ロドリゲス監督が前線の組み合わせをどう選ぶかがカギを握る。
特に、小泉佳穂と渡井理己のプレスは効果的で、相手のビルドアップを阻止する働きを期待される。
また、細谷真大が今季初ゴールを決められるかにも注目が集まる。
対するセレッソ大阪は、開幕戦で5ゴールを奪う爆発的な攻撃力を見せたものの、前節は湘南相手に苦戦。
柏のプレスをうまくいなすことができるかがポイントとなる。
北野颯太、阪田澪哉、ルーカス・フェルナンデスらが流動的に動き、連携を高められるかが試合のカギを握るだろう。
また、柏のウイングバックのスタメン争いも注目。
小屋松知哉、ジエゴ、久保藤次郎らがアピールを続けており、監督の選択がどうなるかも見逃せない。
本拠地での勝点3を目指す柏か、それともアウェイで立て直したいC大阪か。
攻撃的スタイルを貫く両者の戦術バトルに期待しよう!
👕 どんな服装で観戦すればいいの?
三協フロンテア柏スタジアムは風が強いことが多く、2月下旬の夜は気温が10℃以下になる可能性も。
厚手のアウターやフリース、手袋やマフラーが必須アイテムだ。
スタジアムでは熱気に包まれるため、インナーは調整しやすいものを選ぶと快適に観戦できる。
柏の黄色、C大阪のピンクを取り入れたマフラーやニット帽で、試合をより楽しもう!
📺️📱 テレビ放送・ネット配信はどこで観れるの?
DAZN にてライブ配信
コメント