「えっ、あのJリーグチップスが復活!?」
そんな歓喜と驚きの声がSNSを中心に広がっています。
1993年、Jリーグ開幕と共に子どもたちの間で大ブームとなった「Jリーグチップス」。
あのカード付きスナックが32年ぶりに期間限定・数量限定で堂々の復活です!
この記事では、実際にスタジアムへ行ってきた筆者の体験談とともに、「どこでもらえるの?」「配布条件は?」「カード内容は?」などの疑問に徹底的にお答えします。
これを読めば確実に手に入れるための準備ができます。
全国のJリーグファン、コレクター、親子連れ必見です!
復刻版Jリーグチップスとは?
1993年の発売当時、カード欲しさにスナックを箱買いした思い出のある方も多いでしょう。
今回の復刻版は、その懐かしさと新しさを兼ね備えています。
配布カード内容は驚きの全220種類。
- J1・J2・J3の全60クラブから各3人ずつ:180名
- 90年代を支えたレジェンド選手35名
- Jリーグ公認番組の特別カード
【出典:Jリーグ公式発表】
カードデザインも当時のテイストを残しつつ、現代風にアップデートされており、手に取った瞬間に感動しました。
配布場所はどこ?
復刻版Jリーグチップスは5月17日(土)、18日(日)に開催されるJ1・J2・J3全30クラブのホームスタジアムで配布されます。
- J1:各2,000袋
- J2:各1,000袋
- J3:各300袋
計33,000袋限定なので早めの来場を強くおすすめします!(当日アウェークラブ分は次節ホーム試合で配布予定)
配布カードの内容は?
■ 現役選手カード
各スタジアムのカテゴリー所属選手のみが封入。
例)J1会場ならJ1所属選手のみ。
■ レジェンドカード・公認番組カード
こちらは完全ランダム封入。
カズ、中山雅史、名波浩などレジェンドのカードは超レアです!
SNSキャンペーンも同時開催
スタジアムに行けない方にもチャンス。
SNS投稿で全220種コンプリートセットが抽選で当たる企画も発表されています。
- 公式X(旧Twitter)、Instagramなどで告知予定
- ハッシュタグ「#復刻Jリーグチップス2025」を付けて投稿
ぜひチャレンジしてください!
復刻版Jリーグチップスを確実にゲットする方法
- 事前にチケット購入
- スタジアムの開門時間を調べる
- 開門前に並ぶ(目安:開門2時間前推奨)
- SNS情報を逐一チェック
- 家族・友人にも協力してもらう
まとめ:32年の時を経てJリーグチップスが帰ってきた!
- 配布は5月17日・18日
- 全国30会場で合計33,000袋
- SNSキャンペーンでもゲット可能
あの頃のワクワクと、今のJリーグの進化が見事に融合した夢の企画です。
ファンの皆さんも、ぜひスタジアムで“少年時代のときめき”をもう一度体験してみてください。
コメント